トップ > ダイビング > 沖縄名桜大学ダイビング授業日記トップ > 2019年前期 AOW > 2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目

沖縄名桜大学ダイビング授業日記

2019年05月29日

2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目

ハイサイ、とーるでーすたまピヨ
今回は名桜大学AOW講習2日目をおおくりしますニコニコ
課題は、魚の見分け方&ナチュラリストびっくり!!

みんな今回も元気いっぱいですやし

2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目
なかなかスーツがきれない汗
昨日食べ過ぎたかもねベー

2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目
2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目
二人は余裕サボテン


いざ水中にびっくり!!

水中は相変わらずキレイキラキラ 
2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目
自分たちの影がみえるねクマノミ

まずは、生物をいっぱい見つけましょうびっくり!!
内容は⇒脊椎動物  5種類
    無脊椎動物 4種類
    生物    2種類
見つけられるかな(笑)

2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目
メッチャ集中してクマノミ見てますクマノミ

2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目
スカシテンジクダイでいっぱいひよこ

2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目
ミドリリュウグウウミウシ発見びっくり
興味深々ハート

2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目
イソギンチャクモエビも発見びっくり
2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目
アカメハゼなんかもいましたよびっくり

途中、ショウちゃんを見てみると、、、、、
2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目
今日は、マスクがしっくりこないみたいで、
常に半水状態汗
マスククリアかなり上達したかも(笑)
 
チンアナゴもいましたよアップ
みんなで、チンアナゴの土の中を想像してみましたびっくり!!

コービー作
2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目

マオキチ作
2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目

ショウちゃん作
2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目

なかなか面白いチンアナゴですねキョロキョロ

生物はいっぱい見つけられたかな!?
水中ラストはあしあとピンク
2019年 名桜大学 前期 AOW 2日目

こんな感じの2ダイブでしたおすまし
帰りは沖縄そば食べて、おなかいっぱいパンダ



戻ってからは、図鑑を使って魚を探してまぁすさかな
これがなかなか難しい汗

そんな感じの2日目でしたキラキラ 
次回は後半戦びっくり!!
楽しみーーーーーーーやし


同じカテゴリー(2019年前期 AOW)の記事

Posted by アークダイブ2 at 17:11 │ 2019年前期 AOW
ホームへ
ページの先頭へ